
陸マイラーHiroです。
私はこれまで多くの海外旅行を経験してきました。アメリカ、ドイツ、フランス、スイス、オランダ、イギリス、中国、韓国、タイ、ベトナム、カンボジア、スリランカ、シンガポール、インドネシア、マカオ、香港など。それぞれの国への訪問は1度きりではありませんし、中には50回以上行っている国もあります。
その旅はどれもが「旅」として素敵な旅でした。しかし、私がそれらの国で得たことで最も大きかったことは「旅」としての愉しみだけではなく、「環境を変えることによって大きく視野が広がった」ということ。逆に言うと、普段の生活でどれだけ視野の狭い世界で生きてきたのか?ということを痛感しました。 それからというもの、私の考え方、言動、生活習慣、そして仕事のやり方までが大きく変わり、大きな視野を持つことで心が豊かになりました。私の人生を海外が、世界が、大きく変えてくれたのです。
そしてその体験を出来るだけ多くの人に伝えたいと思い、事あるごとにたくさんの人へ積極的に海外の話をするようになりました。しかし、そこで私は意外なことに気付きます。
海外の素晴らしさを話すと、ほとんどの人が「いいな〜。私も行きたい!行こう!」というリアクションをします。しかし、その後ずっと観察をしていると実際に海外へ行っている人はほとんどいないことに気付いたのです。おそらくパーセンテージにして90%の人は行かない。
この現実を目の当たりにした時に「なぜあんなに共感してくれたのに海外へ行ってくれないのか?」を考えました。そうするとやはり、海外渡航の費用面に大きなハードルがあることに気が付きました。
「どうすればもっと気軽に海外へ行ってもらえるのか?」
いろいろ悩んだ末にたどり着いた答えが「マイルを貯めて、費用負担を軽くしてもっと気軽に海外へ行ってもらえばいいんだ!」ということでした。それからは、まずは私自身が実践して、実際に年間30万マイル以上を【自動的】に貯めるノウハウを身につけましたので、以下のようなブログを開設して公開することにしました。
このブログではマイルを貯めるノウハウをストック型で公開し、いつでも読んでいただけるような形にしているわけですが、さらにブログを書いていては間に合わない超最新の新鮮なマイル・マイレージ情報や、ブログでは話せないことなど、こちらからプッシュでお届けしたい情報もたくさんあるので、ブログとは別にメールマガジンを配信しています。
メールマガジン購読は、限定かつ完全無料ですので、ご興味のある方はぜひご登録ください。
上記の通り、私の本意としてはマイルを貯めて実際に海外へ行ってほしいところですが、マイルを「劇的に」「大量に」貯める方法としてポイントサイトのポイントを貯めることが必須です。
そのポイントサイトでポイントを貯める、という活動を進めて行くと、様々な情報が手に入るようになります。そのため、マイルを貯めて海外旅行へ行きたい!という方はもちろん、以下のような方もメールマガジンを読んでいただくと参考になる情報が手に入ります。
- ポイントサイトでどうやってポイントを貯めるのか知りたい
- マイルを貯めて海外旅行に行きたい
- マイルを貯めているがなかなか貯まらない
- いつもエコノミークラスだがビジネスクラスに乗ってみたい
- 家族を飛行機に乗せてあげたい
- 高級ホテルでリッチに過ごしてみたい
- おススメのクレジットカードを知りたい
- お得なクレジットカードの発行方法を知りたい
- 海外旅行の情報を知りたい
- 飛行機(エアライン)の情報を知りたい
- 世界一周をしてみたい
- 子供が小さいので在宅で仕事をしてみたい
- 給料以外に副収入を得たい
- 何か趣味を持ちたい
上記のような条件に「特に該当しない」という方でも無料で購読できますので、まずはお気軽に登録してみてください。そのうちやってみたいことが必ず見つかります。
多くの方の登録をお待ちしております。

【プライバシーポリシーについて】
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
・サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。